代表者役職/代表者名
代表取締役/安形 哲也創業/設立
1943年/1972年資本金
2,285万円年商
26億6,488万円従業員
男75名・女31名平均年齢
40.5歳勤務時間
営業・技術・事務は8:45~17:30(販売は9:30~18:30)年間労働時間
1,815~2,420時間主要取引先
愛知県、岡崎市、愛知東農業協同組合、あいち三河農業協同組合、中部電力岡崎支店、スズキ自販東海、小原建設など昇給/賞与
年1回(4月)/年2回(7月、12月)福利厚生
社会保険完備、育児休暇・短時間勤務、介護休暇・短時間勤務、20代限定家賃補助、持ち家奨励制度、財形貯蓄制度、リコーグループ福祉会(企業共済制度)、健康診断、会員制リゾート施設、退職金制度(勤続3年以上)手当
通勤手当、超過勤務手当、家族手当、住宅手当、車両管理手当、等勤務地
豊橋市、岡崎市、豊川市新卒3年以内の離職者数
5名 / 30名入社 ( 過去5年間 ) 5名 / 44名入社 ( 過去10年間 )転勤の有無
有(豊橋、岡崎、豊川)主な採用実績校
愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知大学、関西大学、北見工業大学、静岡文化芸術大学、椙山女学園大学、中京大学、中部大学、都留文科大学、富山大学、豊橋創造大学、名古屋市立大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、南山大学、日本福祉大学、佛教大学、名城大学、山梨学院大学、早稲田大学、愛知大学短期大学部、岡崎女子短期大学、愛知学泉短期大学、他研修制度
新人研修から始まる全体での研修と部署ごとに行われる研修、そして役職に応じた研修があります。【全体研修】
新人研修、フィードバック研修、基本行動研修、各種勉強会等
【職種別】
営業:(株)リコーとその関連会社による営業力向上研修、事例発表会、各種商品勉強会等
技術:(株)リコーなど、メーカー主催の技術研修、CS事例発表会、各種商品勉強会等
販売:(株)NTTドコモとその関連会社による販売技能向上研修、携帯端末の技術研修等
事務:電話応対研修、税金、社会保険など法律知識の勉強会、その他社内研修等
【役職別】
管理者研修等
インターンシップ
有【2/2岡崎・2/15豊橋】ネットワーク構築インターン
【2/8岡崎・2/15豊橋】プリンター分解インターン
交通機関
【本社】二川駅(JR東海道線)より徒歩10分【岡崎】北岡崎駅(愛知環状鉄道)より徒歩5分
【ドコモ】牛久保駅(JR飯田線)より徒歩5分