代表者役職/代表者名
代表取締役社長/谷澤 公彦創業/設立
1947(昭和22)年/1967(昭和42)年資本金
9,000万円年商
106億円従業員
男111名・女26名平均年齢
40歳勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制(週40時間)年間労働時間
2,080時間主要取引先
日本ケンタッキーフライドチキン㈱㈱吉野家
㈱アレフ
B-Rサーティワンアイスクリーム㈱
㈱大戸屋
㈱リンガーハット
アークランド㈱
昇給/賞与
年1回/年2回(7月、12月)福利厚生
各種社会保険完備、定期健康診断、退職金、食事割引、永年勤続表彰、 独身住宅支援制度(ワンルーム家具家電付き・駐車場完備)勤務地から近距離通勤可手当
職務手当(店長就任時50,000円)、他、法定手当あり勤務地
店舗勤務者(愛知・静岡・山梨・三重・東京・埼玉の当社運営店舗)、本社勤務者(愛知県岡崎市)入社2年目より地域限定勤務も可能です。
タニザワ大学
将来はスペシャリストを目指せます。転勤の有無
有(事前に相互確認します)主な採用実績校
愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、神奈川大学、静岡大学、東海大学、同志社大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名城大学、名古屋文理大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、法政大学、立命館大学、琉球大学、沖縄国際大学、沖縄キリスト教学院大学 、他研修制度
企業内大学 (通称:タニザワ大学)において定型・定期カリキュラムを受講していただけます。●内定者研修(チームビルディング、リクルーティング)
●新入社員研修(定型基礎知識・訓練)・新人社員導入(IBP)研修
●店長候補MDP研修、エリアマネジャー研修、専門職(領域別)派遣研修、管理職研修、各本部ブランド研修
●チェーンストアシステム講座(チェーン理論を入社時から学び始めます)
●3KM講座(目標管理プログラム)
●アメリカ視察セミナー(ロサンゼルス・ニューヨーク・アトランタ・デンバー・ポートランドなど)
その他多数、成長したいという意欲に応えています。
インターンシップ
有交通機関
本社 愛知環状線北岡崎駅下車、徒歩1分。タニザワ大学研修センター 徒歩3分。