自動車・半導体製造装置用途、各種構造材用セラミックス部品の製造

株式会社ヤスフクセラミックス

〒444-0838 岡崎市羽根西2丁目1番地11
TEL:0564-51-4648  FAX:0564-53-1761
https://yasufuku.com/
新着情報
様々な産業を支える高品質のセラミックス部品を製造しています。
ファインセラミックス製品の中でも複雑な形状や小さな製品を得意としており、極小数㎜でも精度の高い、高品質で安定したものづくりを目指しています。それを支えるのは、難形状でも後加工を必要としない成形を可能にする金型設計ノウハウと原料製造から最終検査までの一貫した生産体制です。長年築き上げてきた技術力により設計段階から量産化まで、お客様のサポートをさせて頂いています。

会社概要・事業内容

自動車・半導体製造装置用途、各種構造材用セラミックス部品の製造

弊社は、オイルコンデンサー用の絶縁碍子を製造する事業所として誕生しました。創業当初はセラミックスに金属メッキを施したメタライズ碍子の製造が主でしたが、絶えず変化するお客様のニーズに対応し続けることで、幅広い産業分野の発展に貢献しています。現在は、アルミナ・ジルコニア・ステアタイトに代表されるファインセラミックス製品の研究開発と製造に取り組んでいます。

入社応募方法

OKナビのエントリーまたは弊社HPより応募下さい。書類審査のご案内をご連絡致します。

会社訪問方法

お電話またはメールにてご連絡ください。

お問い合わせ

採用担当者

採用窓口
安福 太一
TEL:0564-51-4648
E-MAIL:saiyou@yasufuku.com

風土に合う学生の志向

リーダータイプチームプレイを重視慎重にじっくり

人事・先輩からの声

人事担当からあなたへ

2016年より「愛知ブランド企業」の認定を頂いている企業です。
2023年には創業70周年を迎え、これからもますます飛躍していけるよう日々努力しています。
モノづくりに興味がある方、明るく真面目な方をお待ちしております。

先輩からあなたへ

大学ではコンピュータ関連の勉強をしていましたが、モノづくりがしたいという気持ちが強くあったことから入社を決めました。セラミックスは繊細で、高い精度で製品を作るためには試行錯誤を繰り返すこともありますが、思い通りにできたときの達成感はとても大きいです。
ぜひ一緒に頑張りましょう!

企業データ

代表者役職/代表者名

代表取締役/安福 良豊

創業/設立

昭和28年/昭和34年

資本金

1,000万円

年商

約14億円

従業員

男18名・女25名

平均年齢

41.0歳

勤務時間

8:00~16:50(実働7時間40分)

年間労働時間

1,916時間

年間休日

115日

主要取引先

日本ガイシ株式会社、株式会社生方製作所、浜松ホトニクス株式会社、株式会社ノリタケカンパニーリミテド、パナソニック株式会社、他

昇給/賞与

年1回(4月)/年2回(7月・12月)

福利厚生

各種保険制度完備、退職金制度

手当

時間外手当、通勤手当、住宅手当、家族手当

勤務地

本社工場・六ッ美工場(ともに岡崎市内)

休日休暇

社内カレンダーによる(GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇)

転勤の有無

主な採用実績校

愛知工業大学、秋田大学、神戸大学、静岡大学、大同大学、中部大学、名古屋大学、名古屋工業大学、日本大学、他

研修制度(新卒用)

新入社員教育、OJT、各種外部研修

研修制度(中途用)

新入社員教育、OJT、各種外部研修

インターンシップ


交通機関

JR岡崎駅より徒歩8分

積極採用対象

大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(理系)、高等専門学校生、大学院生(文系)

企業・組織の特徴

愛知ブランド企業

採用・待遇・制度

制服・作業服支給、住宅手当あり、育児休暇取得実績あり、車通勤OK(無料P完備)、転勤なし、退職金あり、筆記試験なし

地図

地図が表示されない場合はこちら
※ブラウザによって地図が表示されない場合は、住所から地図を検索などしてください

説明会・インターンシップ

新着情報
会社説明会情報

会社説明会・合同企業説明会に参加するあなたへ

中途採用データ

※掲載している情報や詳細に関しましては、直接お問い合せください

技術職

仕事内容 ・セラミックス製品の成形作業
・成形機への金型取付、製造段取り
・製品の重量、寸法等の品質管理

パート・アルバイト