建築用資材(木材・内装材・水廻り設備)の販売、及び住宅等の建築設計施工

株式会社カーザミカワ

〒444-0862 岡崎市吹矢町88番地(名鉄東岡崎駅 徒歩7分)
TEL:0564-24-2511  FAX:0564-21-4347
http://www.casamikawa.com/
2023/03/01
イベント・お知らせ 2023年4月14日 2023年4月24日  【対面開催】会社説明会
会社説明会情報 申込みは、OKナビに掲載の会社説明会情報(リクナビ2024にリンクします)からお願いします。お気軽にご参加ください。
また、インスタグラムを運営しております。是非ご覧ください。
https://www.instagram.com/casamikawa/

会社説明会・合同企業説明会に参加するあなたへ

会社説明会に来ていただいた方には、弊社で取り扱いをしている商品の説明をさせていただいております。 普段、皆様の自宅や部屋等で使用されている住宅資材を通じて、弊社に興味を持っていただければと考えております。
地元(主に三河エリア)で住宅の建設工事をしている工務店様に、住宅資材の販売や建設工事を提供しています。また、継続してお付き合いのあるお客様を軸に営業を行い、建築の元請(一部下請)として工事を請け負っております。
次の職種で募集中です。あなたが輝けるフィールドをご用意しております。 ①営業…ルート営業。メーカーの縛りがなく、お客様のご要望に応じた商品を提案可能です。 ②施工管理…お客様の要望に応え、最適なプランの提供をし、設計・施工を行います。 ③資材管理…入出荷管理、トラックへの積み込み作業、引取対応等を行います。
会社概要・事業内容

建築用資材(木材・内装材・水廻り設備)の販売、及び住宅等の建築設計施工

【建材・設備の提供】
カーザミカワは、創業以来、製材・建材の経験・知識を活かし、三河地区300社以上のお客様へ厳選した商品を提供してきました。
建材は一度設置し、施工を行うと取り壊すまで動かせません。ゆえに、弊社では建築会社様・工務店様に対し、一切の妥協をせずに提案し続けております。
また、行政機関及び住設建材メーカー数百社などのタイムリーな情報を顧客様に提供しております。
 [取扱内容]内装建材、木材販売、住宅設備機器、木材加工・集成材、プレカット、ガス給湯器、太陽光発電、工務店様対象勉強会、情報の発信、国策・補助金事業推進 等

【住宅建築・事業用木造建築】
カーザミカワでは、お客様の要望をしっかりと聞き取り、細部までこだわった最適なプランの提供・設計・施工を行います。
また、近年注目されている大型木造建築により、事業用の建築物を木造で行うことで、建築コスト・ランニングコスト・償却期間によるコストメリットがあります。
カーザミカワは、木造建築に強い会社で、耐火性能・防音性能がしっかり確保された建物を作ることができます。
 [取扱内容]住宅設計施工、リフォーム、店舗等中規模建築、アフターメンテナンス 等
個別会社説明会はリクナビ2024から申し込みできます。⇒https://job.rikunabi.com/2024/company/r895762093/seminar/C001/です。
皆様に会える日を心待ちにしております。
入社応募方法
新卒の方はOKナビエントリーボタン(リクナビ2024にリンク)からエントリーをお願いします。中途の方はOKナビもしくはマイナビ転職をご利用ください。 ・マイナビ転職…https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-245310-2-3-1/ 次のサイトも企業研究等にお役立てください。 ・弊社リクルートサイト…https://casamikawa.co.jp/recruit/ ・求人検索NAVI…https://www2.kyujin-navi.com/GAKUGAI/login/login.asp
会社訪問方法
随時受付しております。お気軽にお問い合わせください。リクナビ2024経由でも、お気軽にお申込みいただけます。
お問い合わせ
管理部・採用担当 井元 健太
TEL:0564-24-2511
E-MAIL:saiyou@casamikawa.co.jp
風土に合う学生の志向
話し好き特定の人と深い信頼関係を築きたいチャレンジ精神旺盛

人事・先輩からの声

人事担当からあなたへ
この仕事をしていると、普段何気なく目にする建物から、いろいろな人の思いを感じ取ることができるようになります。建物やインテリアに少しでも興味のある方は、ぜひ一度弊社へお越しください。 お客様の思いに共感して一緒に考えることができる方、積極的にチャレンジできる元気のある方と一緒に働きたいと思っています。
先輩からあなたへ
【営業部・2021年新卒入社】入社する前は、住宅やその材料について、何も知りませんでしたが、地元の工務店さんや取引先のメーカーさんから、多くの事を教えていただき、建物に関する知識が増えてきて、以前とは違う住宅の見方ができるようになりました。この仕事で一番楽しい事は、施主様の夢や工務店さんのこだわりが、形になっていく過程を間近でみられることです。また、建物が完成した後も、継続的にお客様の生活に深くかかわっていける事にもやりがいを感じています。

企業データ

代表者
代表取締役 市川 守彦
創業
1925年
設立
1942年
資本金
2,660万円
年商
18憶5,000万円
従業員
男17名・女7名
平均年齢
40歳
勤務時間
8:00~17:00
年間労働時間
(年間出勤日数251日として)2,008時間
残業月20時間程度
年間休日
年114日
週休2日制【土・日・祝祭日(第1、第3土曜日は出勤日)】GW・夏季・年末年始休暇。有給休暇の取りやすさが魅力です。
主要取引先
【取扱商品メーカー】LIXIL、TOTO、panasonic、永大産業、ノーリツ、南海プライウッド等 【販売先】住友林業、地元総合建設会社及び一般工務店 【建設部門】一般顧客
昇給
年1回(6月)
賞与
年2回(7月・12月)
福利厚生
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、金融機関職域サービス提携、財形貯蓄、退職金制度、周年事業(2022年は長崎旅行へ)、育児・介護休業制度(男性社員の1ヶ月間の育休取得実績あり)、労災上乗せ保険、金融機関により資産運用セミナー、資格取得支援、など※2023年度より、年間休日が114日になります。月に1回計画休暇を取得していただきます。また、アニバーサリー休暇を年に1回取得していただきます。
手当
営業手当、家族手当、通勤手当、住宅手当、残業手当、資格手当、現場手当、他、※支給条件有
勤務地
岡崎本社…岡崎市吹矢町88番地 豊田営業所…豊田市豊栄町6丁目1番地 ※営業職は転勤有り(転居を伴う転勤無し)
転勤の有無

転居を伴う転勤は無し。腰を据えて、地元西三河で働けます♪
主な採用実績校
名城大学、中京大学、中部大学、愛知学院大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、名古屋商科大学、名古屋芸術大学、東海学園大学、他※ほぼ、県内の学校出身者です。馴染みやすいと思います。
研修制度(新卒用)
【新入社員の研修について 2021年度実績】
営業職:ARMS研修センター…1ヶ月間
    OJT・メーカー研修
その他:商工会議所等の新入社員研修…6ヶ月間で80時間程度
共に、新社会人としての教育も行っております。
研修制度(中途用)
社内研修(OJT)、メーカー研修他
外国人留学生の採用
インターンシップ

開催日時等、お気軽にお問い合わせください。
交通アクセス
東岡崎駅より徒歩7分(駅近です)
※無料駐車場完備。車通勤も可能です。
※岡崎市役所より、徒歩5分
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)
企業・組織の特徴
3年連続成長、戦前創業の老舗
採用・待遇・制度
退職金あり、資格取得バックアップ、車通勤OK(無料P完備)、育児休暇取得実績あり、有休取得率が高い、住宅手当あり、制服・作業服支給
募集職種
技術系、事務系、営業系

地図

地図が表示されない場合はこちら
※ブラウザによって地図が表示されない場合は、住所から地図を検索などしてください

2024年卒採用データ

施工管理

仕事内容
お客様の要望に応え、最適なプランの提供・設計・施工を行います。
【主な仕事内容】
・住宅をメインとして、店舗や集合住宅等の建築物等の設計及び施工。
・新築及び増改築等の工事を希望する施主様に対し、『営業』『設計』『積算』『施工管理』『アフターサービス』まで行います。
・主に三河エリアを活動の拠点とし、地域密着型の体制で工事を行っています。   
・OB施主様を軸に営業を行い、建築の元請(一部下請)とし工事を請け負います。
・専門的な知識と長年積み重ねた経験を元に施主様に対し工事提案を行います。
2023/03/02 17:26

倉庫内作業

仕事内容
○倉庫内にて、建築資材の入出荷管理等を行っていただきます。
・入荷したものを倉庫に入れたり、リフトを使って資材などを仕分けます。
・トラックへの積込み作業。
・引き取り対応。

○フォークリフトの免許は入社後に取得できます!
・教習所に2日間ほど研修に行きます。研修は就業時間内ですのでご安心ください。
・免許取得費用は会社負担です。

【入社後の流れ】
まずは資材の種類や置き場を覚えることからスタート!
資材の積み方など丁寧に教えていきます。
▼1~2か月後
仕事に慣れてきたら、
ドライバーへの配送指示など配車管理もお任せします。
分からないことがあれば部署関係なく、先輩達がサポートします。
会社全体でサポートしますので、安心してください!
将来も安心の労働環境!自分らしく活躍しよう!
2023/03/02 17:26

建築資材の営業

仕事内容
地元建設会社さんに、建築資材(床材・天井材・ユニットバス・システムキッチン・トイレ・木材等)の提案営業(ルート営業)を行っていきます。
●三河エリアを中心とした工務店さんやハウスメーカーさんに対して、
取り扱い商品の中からお客様のご要望に沿った住宅資材を販売する営業職です。
基本的には既にお取引のあるお客様へのルート営業が中心です。
●定期的にお客様の元を訪問して信頼関係を築いていきます。
信頼関係が出来始めると、お客様のニーズが分かるようになります。
頂いた情報をもとに、お客様にとって最適な商品の提案を行います。
ゆくゆくはお客様のビジネスパートナーとして、なくてはならない存在となるでしょう。
●住宅資材の提案だけにとどまらず、
自治体ごとに異なる住宅補助金制度やリフォームの補助金、
毎年のように制度が変わる住宅ローン減税の最新情報、
さらには当社が提供している各種サポートサービスなど、
お客様のニーズを聞き出しながら様々な情報をお伝えしていきます。
2023/03/02 17:27

中途採用データ

施工管理

仕事内容
お客様の要望に応え、最適なプランの提供・設計・施工を行います。
【主な仕事内容】
・住宅をメインとして、店舗や集合住宅等の建築物等の設計及び施工。
・新築及び増改築等の工事を希望する施主様に対し、『営業』『設計』『積算』『施工管理』『アフターサービス』まで行います。
・主に三河エリアを活動の拠点とし、地域密着型の体制で工事を行っています。   
・OB施主様を軸に営業を行い、建築の元請(一部下請)とし工事を請け負います。
・専門的な知識と長年積み重ねた経験を元に施主様に対し工事提案を行います。

建築資材の営業

仕事内容
地元建設会社さんに、建築資材(床材・天井材・ユニットバス・システムキッチン・トイレ・木材等)の提案営業(ルート営業)を行っていきます。
●三河エリアを中心とした工務店さんやハウスメーカーさんに対して、
取り扱い商品の中からお客様のご要望に沿った住宅資材を販売する営業職です。
基本的には既にお取引のあるお客様へのルート営業が中心です。
●定期的にお客様の元を訪問して信頼関係を築いていきます。
信頼関係が出来始めると、お客様のニーズが分かるようになります。
頂いた情報をもとに、お客様にとって最適な商品の提案を行います。
ゆくゆくはお客様のビジネスパートナーとして、なくてはならない存在となるでしょう。
●住宅資材の提案だけにとどまらず、
自治体ごとに異なる住宅補助金制度やリフォームの補助金、
毎年のように制度が変わる住宅ローン減税の最新情報、
さらには当社が提供している各種サポートサービスなど、
お客様のニーズを聞き出しながら様々な情報をお伝えしていきます。

倉庫内作業

仕事内容
○倉庫内にて、建築資材の入出荷管理等を行っていただきます。
・入荷したものを倉庫に入れたり、リフトを使って資材などを仕分けます。
・トラックへの積込み作業。
・引き取り対応。

○フォークリフトの免許は入社後に取得できます!
・教習所に2日間ほど研修に行きます。研修は就業時間内ですのでご安心ください。
・免許取得費用は会社負担です。

【入社後の流れ】
まずは資材の種類や置き場を覚えることからスタート!
資材の積み方など丁寧に教えていきます。
▼1~2か月後
仕事に慣れてきたら、
ドライバーへの配送指示など配車管理もお任せします。
分からないことがあれば部署関係なく、先輩達がサポートします。
会社全体でサポートしますので、安心してください!
将来も安心の労働環境!自分らしく活躍しよう!
運営:岡崎商工会議所 就職情報室
〒444-8611 愛知県岡崎市竜美南1-2[3階]
TEL:0564-53-6165 FAX:0564-53-0101
協力:岡崎市雇用対策協議会

©2023 岡崎商工会議所 All Rights Reserved.