代表者
代表取締役 市川 守彦
創業
1925年
設立
1942年
資本金
2,660万円
年商
18憶5,000万円
従業員
男17名・女7名
平均年齢
40歳
勤務時間
8:00~17:00
年間労働時間
(年間出勤日数251日として)2,008時間
残業月20時間程度
残業月20時間程度
年間休日
年114日
週休2日制【土・日・祝祭日(第1、第3土曜日は出勤日)】GW・夏季・年末年始休暇。有給休暇の取りやすさが魅力です。
週休2日制【土・日・祝祭日(第1、第3土曜日は出勤日)】GW・夏季・年末年始休暇。有給休暇の取りやすさが魅力です。
主要取引先
【取扱商品メーカー】LIXIL、TOTO、panasonic、永大産業、ノーリツ、南海プライウッド等
【販売先】住友林業、地元総合建設会社及び一般工務店
【建設部門】一般顧客
昇給
年1回(6月)
賞与
年2回(7月・12月)
福利厚生
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、金融機関職域サービス提携、財形貯蓄、退職金制度、周年事業(2022年は長崎旅行へ)、育児・介護休業制度(男性社員の1ヶ月間の育休取得実績あり)、労災上乗せ保険、金融機関により資産運用セミナー、資格取得支援、など※2023年度より、年間休日が114日になります。月に1回計画休暇を取得していただきます。また、アニバーサリー休暇を年に1回取得していただきます。
手当
営業手当、家族手当、通勤手当、住宅手当、残業手当、資格手当、現場手当、他、※支給条件有
勤務地
岡崎本社…岡崎市吹矢町88番地
豊田営業所…豊田市豊栄町6丁目1番地
※営業職は転勤有り(転居を伴う転勤無し)
転勤の有無
有
転居を伴う転勤は無し。腰を据えて、地元西三河で働けます♪
転居を伴う転勤は無し。腰を据えて、地元西三河で働けます♪
主な採用実績校
名城大学、中京大学、中部大学、愛知学院大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、名古屋商科大学、名古屋芸術大学、東海学園大学、他※ほぼ、県内の学校出身者です。馴染みやすいと思います。
研修制度(新卒用)
【新入社員の研修について 2021年度実績】
営業職:ARMS研修センター…1ヶ月間
OJT・メーカー研修
その他:商工会議所等の新入社員研修…6ヶ月間で80時間程度
共に、新社会人としての教育も行っております。
営業職:ARMS研修センター…1ヶ月間
OJT・メーカー研修
その他:商工会議所等の新入社員研修…6ヶ月間で80時間程度
共に、新社会人としての教育も行っております。
研修制度(中途用)
社内研修(OJT)、メーカー研修他
外国人留学生の採用
無
インターンシップ
有
開催日時等、お気軽にお問い合わせください。
開催日時等、お気軽にお問い合わせください。
交通アクセス
東岡崎駅より徒歩7分(駅近です)
※無料駐車場完備。車通勤も可能です。
※岡崎市役所より、徒歩5分
※無料駐車場完備。車通勤も可能です。
※岡崎市役所より、徒歩5分
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)
企業・組織の特徴
3年連続成長、戦前創業の老舗
採用・待遇・制度
退職金あり、資格取得バックアップ、車通勤OK(無料P完備)、育児休暇取得実績あり、有休取得率が高い、住宅手当あり、制服・作業服支給
募集職種
技術系、事務系、営業系