仏壇・仏具の小売販売・修理、寺院修繕、神祭具の製造販売

株式会社愛知屋佛壇本舗

〒444-0073 岡崎市能見通1−81
TEL:0564-21-3341  FAX:0564-22-0487
http://www.aichiya.co.jp
2025/09/29
イベント・お知らせ -
会社説明会情報 随時会社訪問を受け付けています。

会社説明会・合同企業説明会に参加するあなたへ

祖父母、父母、先生、友人、身内、地域の方などのいろいろな人の縁の中で生活していることが感じられる社会を仏事を通じて伝え、作っていく。伝統の意義を現代の暮らしにフィットするように提案していける方をお待ちしております!
歴史好きな方必見!歴史ある街岡崎で、お仏壇仏具・神祭具、お香等の販売を通じて日本の伝統文化を伝えていきましょう。
仏事、お香をはじめ、神祭具、寺院仏具の販売、修復を通じて拝む心、感謝の祈りの大切さを伝え、ひいては明るい家庭、社会をつくります。仕事を通じて仏事コーディネーター資格を取得することができます。 弊社は永年の功績により岡崎市仏教会より指定、豊田市、安城市、幸田町仏教会から推薦を頂いております。愛知県知事より匠の伝統技術と積極的な企画開発が評価され、愛知ブランド認定企業に選ばれています。
会社概要・事業内容

仏壇・仏具の小売販売・修理、寺院修繕、神祭具の製造販売

●伝統的工芸品三河仏壇から現代風なデザイン仏壇・仏具、寺院仏具、神祭具の製造販売、
ならびに修理、寺院修復
●その他、数珠、線香等の販売 、修理
●仏教・街場関連イベントの実施
昭和26年愛知屋佛壇本舗を創業
平成18年〜令和4年 愛知ブランド企業 認定
平成19年 第19回 全国伝統的工芸品仏壇展入賞
令和2年 第24回 全国伝統的工芸品仏壇展 一般社団法人伝統的工芸品産業振興協会賞新デザイン部門受賞
令和3年KOUGEI EXPO IN AICHI 第38回伝統的工芸品部門にて出展 令和4年伝統的工芸品産業功労賞受賞
岡崎市仏教会指定 豊田市仏教会推薦 安城市仏教会推薦 幸田町仏教会推薦。詳しくは当社ホームページをご覧ください 。
入社応募方法
メールまたはお電話にてお問い合わせください。
会社訪問方法
随時、メールまたはお電話にてお問い合わせください。
お問い合わせ
取締役 太田 周作
TEL:0564-21-3341
E-MAIL:info@aichiya.co.jp
風土に合う学生の志向
聴き上手チャレンジ精神旺盛専門性を追求したい(スペシャリストタイプ)

人事・先輩からの声

人事担当からあなたへ
営業職・販売職を募集いたします。業界のことを全く知らない方でも大歓迎です。学部、学科も問いません。素直で誠実で世話好きな健康な方、歴史好きの方、体力には自信がある方などピンときたらぜひご連絡ください。

企業データ

代表者
代表取締役社長 太田 智子
創業
昭和26年
設立
昭和45年
資本金
1,000万円
年商
5億円
従業員
男4名・女3名
平均年齢
42歳
勤務時間
9:15〜18:15
年間労働時間
2,070時間
年間休日
110日
完全週休2日制
昇給
年1回
賞与
人事考課 年2回(5月、12月)
福利厚生
各種社会保険、資格取得補助、社員割引
手当
職務手当、交通費支給、家族手当、日祝出勤手当、皆勤手当
勤務地
本店
転勤の有無
主な採用実績校
愛知学院大学、愛知大学、中京大学、名古屋商科大学、東北学院大学、大谷大学、、日本大学、愛知淑徳大学、椙山大学、
研修制度(新卒用)
新入社員研修、商品勉強会、各種社外勉強会
外国人留学生の採用
インターンシップ

交通アクセス
名鉄東岡崎駅徒歩15分・JR岡崎駅より車で10分・
愛知環状鉄道中岡崎駅、北岡崎駅より車で5分
東名岡崎インターより車で10分・国道1号線「康生南」の信号を北へ車で2分
名鉄バス能見町下車徒歩30秒
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生、海外大・院卒、既卒者(卒業後3年以内)
企業・組織の特徴
女性の活躍促進宣言企業、愛知ブランド企業、若者応援宣言企業、SDGsへの取り組み
採用・待遇・制度
退職金あり、転勤なし、車通勤OK(無料P完備)、制服・作業服支給
募集職種
営業系、接客・販売系

地図

地図が表示されない場合はこちら
※ブラウザによって地図が表示されない場合は、住所から地図を検索などしてください

2025年卒採用データ

2026年卒採用データ

仏壇、仏具販売

仕事内容
仏壇仏具の情報収集から販売、納品、アフターサービス。
学歴・初任給
大学院理 208,000円
大学院文 208,000円
四大理 198,000円
四大文 198,000円
短大理 188,000円
短大文 188,000円
職種
営業系、接客・販売系
休日
89日
選考基準
人間性を重視。

中途採用データ

仏壇、仏具販売

仕事内容
仏壇仏具の情報収集から販売、納品、アフターサービス。
職種
営業系、接客・販売系
休日
89日
選考基準
人間性を重視。
運営:岡崎商工会議所 就職情報室
〒444-8611 愛知県岡崎市竜美南1-2[3階]
TEL:0564-53-6165 FAX:0564-53-0101
協力:岡崎市雇用対策協議会

©2025 岡崎商工会議所 All Rights Reserved.