代表者
				
				
					代表取締役社長 南塚 優
				
			
					創業
				
				
					1957年
				
			
					設立
				
				
					1957年
				
			
					資本金
				
				
					3,750万円
				
			
					年商
				
				
					364億円
				
			
					従業員
				
				
					男108名・女21名
				
			
					平均年齢
				
				
					41.0歳
				
			
					勤務時間
				
				
					7:50〜16:55【夜勤】19:50~4:55 
※夜勤が無いラインもあります。
			※夜勤が無いラインもあります。
					年間労働時間
				
				
					1,992時間
				
			
					年間休日
				
				
					116日
基本(土)(日)休み 各メーカーの稼働に対応しています。
			基本(土)(日)休み 各メーカーの稼働に対応しています。
					主要取引先
				
				
					株式会社メタルワン、豊田通商株式会社、住友商事株式会社、JFE商事株式会社、伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社、三菱自動車工業株式会社、スズキ株式会社、トヨタ自動車株式会社、本田技研工業株式会社、三菱電機株式会社、他
				
			
					昇給
				
				
					年1回(4月)
				
			
					賞与
				
				
					年2回(7月、12月):計4.85ヶ月分(2024年度)
				
			
					福利厚生
				
				
					*社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災)、
*社宅制度、
*弁当代補助、
*資格取得補助、
*作業服貸与、
*ヘルスケアサポート、
*慶弔金、
*退職金、
*インフルエンザ予防接種補助、、
*産前産後休業、パパママ育休プラス、産後パパ育休、介護休業、介護休暇、子の看護休暇など
			*社宅制度、
*弁当代補助、
*資格取得補助、
*作業服貸与、
*ヘルスケアサポート、
*慶弔金、
*退職金、
*インフルエンザ予防接種補助、、
*産前産後休業、パパママ育休プラス、産後パパ育休、介護休業、介護休暇、子の看護休暇など
					手当
				
				
					*役職手当(副ライン長10,000円~)、
*通勤手当(上限なしです)、
*業務手当(資格手当のことです)、
*交代勤務手当(夜勤1日毎に1,800円支給されます)、
*時間外勤務手当(法定割増賃金)、
*早出手当
			*通勤手当(上限なしです)、
*業務手当(資格手当のことです)、
*交代勤務手当(夜勤1日毎に1,800円支給されます)、
*時間外勤務手当(法定割増賃金)、
*早出手当
					勤務地
				
				
					【額田工場】岡崎市牧平町字岩田3番地28
【岡崎工場】岡崎市大幡町字大入1番8
【美濃加茂工場】美濃加茂市牧野1005番1
※愛知県の工場か岐阜県の工場かは、本人のご希望に沿います。
※愛知県⇔岐阜県間の転勤はありません。
※愛知県内の額田工場⇔岡崎工場間の転勤は有り得ます。
			【岡崎工場】岡崎市大幡町字大入1番8
【美濃加茂工場】美濃加茂市牧野1005番1
※愛知県の工場か岐阜県の工場かは、本人のご希望に沿います。
※愛知県⇔岐阜県間の転勤はありません。
※愛知県内の額田工場⇔岡崎工場間の転勤は有り得ます。
					転勤の有無
				
				
					有
額田工場⇔岡崎工場間のみ有ります。(車で5分の距離)
			額田工場⇔岡崎工場間のみ有ります。(車で5分の距離)
					主な採用実績校
				
				
					愛知大学、愛知学院大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、青森大学、江戸川大学、愛媛大学、大阪経済大学、岡崎女子短期大学、金沢工業大学、滋賀大学、椙山女学園大学、大同大学、中京大学、中部大学、中部美容専門学校、東海学園大学、東京工業大学、名古屋コミュニケーションアート専門学校、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、西日本工業大学、日本福祉大学、沼津工業高等専門学校、阪南大学、福井工業大学、防衛大学校、名城大学、あいち情報専門学校、他
				
			
					研修制度(新卒用)
				
				
					新入社員研修、グループ会社による体系的な研修、
安全研修、コンプライアンス研修、e-ラーニング、成果発表会
業務に必要な各種資格取得の支援(クレーン等)
			安全研修、コンプライアンス研修、e-ラーニング、成果発表会
業務に必要な各種資格取得の支援(クレーン等)
					研修制度(中途用)
				
				
					新入社員研修、グループ会社による体系的な研修、
安全研修、コンプライアンス研修、e-ラーニング、成果発表会
業務に必要な各種資格取得の支援(クレーン等)
			安全研修、コンプライアンス研修、e-ラーニング、成果発表会
業務に必要な各種資格取得の支援(クレーン等)
					外国人留学生の採用
				
				
					無
				
			
					インターンシップ
				
				
					有
業界・会社紹介⇨先輩社員によるライン作業の解説⇨先輩社員との座談会(約半日)
			業界・会社紹介⇨先輩社員によるライン作業の解説⇨先輩社員との座談会(約半日)
					交通アクセス
				
				
					名鉄本線「本宿駅」よりバスで10分。
バスの本数が少ないので自家用車でのご訪問をお勧めします。
			バスの本数が少ないので自家用車でのご訪問をお勧めします。
					積極採用対象
				
				
					大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生、既卒者(卒業後3年以内)
				
			
					企業・組織の特徴
				
				
					健康経営優良法人
				
			
					採用・待遇・制度
				
				
					退職金あり、資格取得バックアップ、転勤なし、勤務地限定採用あり、車通勤OK(無料P完備)、育児休暇取得実績あり、寮・社宅あり、制服・作業服支給、昼食補助制度あり
				
			
					募集職種
				
				
					技術系
				
			 
													




 
				 
				 
				 
				 
				
			 
								 
									 
									