宅地の造成開発、注文・建売住宅の設計・施工監理、リフォーム全般

株式会社和光地所

〒444-0858 岡崎市上六名4丁目3番地20
TEL:0564-53-1800  FAX:0564-53-1805
https://www.wako-j.co.jp/
2025/11/13
【地域密着型】転勤無し
【稼ぎたい方】インセンティブ有
【プライベート充実】長期休暇有

創業52周年☆地域密着型で無借金経営を継続している安定した会社です。
西三河エリアを中心に土地探しのお手伝いと「安心・安全で快適」な注文住宅の建築を行い、多くの人にとって大切な「家」での理想的な「暮らし」の実現をお手伝いさせていただいております。 たくさんのお客様から愛され、頼りにされる営業や建築士を一緒に目指しませんか?
会社概要・事業内容

宅地の造成開発、注文・建売住宅の設計・施工監理、リフォーム全般

和光地所は1973年の創業以来、岡崎市を中心に刈谷市、知立市、安城市、豊田市、高浜市、碧南市、幸田町といった西三河エリアで事業を展開してきました。
地域密着型の住宅メーカーとして、積み重ねてきた実績と信頼を大切にしてまいりました。
「継続」という経営理念に基づき、会社として存続していくことがお客様の安心に繋がり、社員が永く安心して働ける環境づくりに繋がっています。
そして、永きに渡ってお客様との良好な関係を継続することによって、土地探しから始まり、設計、施工、営業、融資、趣味嗜好(家具・ドライフラワー)、アフターメンテナンス、リフォーム、Web関係など色々な仕事に携わることができます。

企業データ

代表者
代表取締役 伊藤 努
創業
1973年
設立
1973年
資本金
9,800万円
年商
13億円
従業員
男26名・女13名
平均年齢
34歳
勤務時間
9:00~18:00
年間労働時間
1983.9時間
年間休日
117日
GW(5日)・夏季休暇(9日)・冬季休暇(9日)
主要取引先
パナソニック、タカラスタンダード、トクラス、ニチハ、LIXIL、クリナップ、TOTO、YKK、ウッドワン など
昇給
年1回(但し人事考課による)
賞与
年2回(6月、12月)+決算賞与 (業績により異なる)
福利厚生
各種社会保険完備、退職金制度、団体損害保険、財形制度、健康診断、社員割引制度、慶弔見舞金、総合福祉団体定期保険、会員制保養施設(リゾートトラストEXIV)、、他
手当
職務手当(営業職以外)、営業手当(営業職)、時間外労働手当、役職手当、通勤手当、食事手当、子供手当、住宅手当、資格手当(応援手当)、、他
勤務地
岡崎市
転勤の有無
主な採用実績校
<大学>、愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、静岡文化芸術大学、椙山女学園大学、大同大学、中部大学、東海学園大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、福井大学、明治大学、名城大学、、<短大・高専・専門学校>、愛知学泉短期大学、岐阜市立女子短期大学、豊田工業高等専門学校、、他
研修制度(新卒用)
マナー研修
常に先輩社員と同行のため、わからないことや不安なことがあれば、すぐに聞くことが出来る環境です。
研修制度(中途用)
新卒同様
外国人留学生の採用
インターンシップ

夏季に開催予定
交通アクセス
名鉄名古屋本線「東岡崎」駅 徒歩20分
愛知環状鉄道「六名」駅 徒歩15分
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生、既卒者(卒業後3年以内)
企業・組織の特徴
若手/女性管理職登用実績あり
条件
資格補助、勤務地限定、車通勤OK(無料P完備)、完全週休2日制、独自の手当てあり(福利厚生)
入社応募方法
OKナビにてエントリーまたは弊社HPやお電話にてお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
総務 斎藤 七海
TEL:0564-53-1800
E-MAIL:saito@wako-j.co.jp

人事・先輩からの声

人事担当からあなたへ
和光地所では、上司からの仕事をただロボットのようにこなすのではなく、入社1、2年目の若者のアイディアや意見が起用される事が多く、成長の機会をたくさん頂けるので、息苦しくなく自由に楽しく働くことができます。また、部署関係なく仲が良いため、会社全体が明るく誰とでも話しやすい環境です。会社見学だけでもいいので、ぜひお気軽にお越しください。
先輩からあなたへ
就職活動は、たくさんの人との出会いが待っています。将来の自分をイメージしてやりたいことや、なりたい姿をできる限り明確にすることで、一社一社の面談が有意義なモノとなります。就活でくじけそうになったときは家族や友人に相談して乗り越えて下さい。

地図

地図が表示されない場合はこちら
※ブラウザによって地図が表示されない場合は、住所から地図を検索などしてください

リフォーム営業

仕事内容
弊社でご建築頂いたOBお施主様の定期点検やメンテナンス工事、
また、リノベーション等の大規模な増改築工事等のご提案をしていきます。
学歴・初任給
大学院理 225,000~
大学院文 225,000~
四大理 225,000~
四大文 225,000~
短大理 205,000~
短大文 205,000~
高専/専門学校 205,000~
職種
営業
休日
117日(年次有給休暇は別途) GW(5日)・夏季休暇休暇(9日)・冬季休暇(9日)あり
選考基準
元気で明るい方
応募方法
OKナビにてエントリーまたは弊社HPやお電話にてお問い合わせ下さい。
一日の流れ
【リフォーム営業】1日のスケジュール
9:00  [出社]
    ・社内の掃除
    ・社内外のメールを確認
10:00[お施主様邸を訪問]
    ・お施主様を訪問し、 築年数や生活スタイルに応じたメンテナンスやリフォームのご提案
    ・お住まいのお困り事、相談等をお伺いする
12:00 [帰社・お昼休憩]
13:00 [商談]
    ・お客様邸やショールームにて工事内容のご提案・打ち合わせ
    ・お見積りを提示
16:00 [完了確認]
    ・工事完了の立会い
    ・工事中の汚れ・キズなどが付いていないか確認と現場の清掃
    ・設備のご説明
17:00 [事務作業]
    ・見積作成、資料準備
    ・各業者へ工事依頼、設備発注
    ・営業会議で案件の報告、情報共有(週1)
18:30 [退社]

中途採用データ

リフォーム営業

仕事内容
弊社でご建築頂いたOBお施主様の定期点検やメンテナンス工事、
また、リノベーション等の大規模な増改築工事等のご提案をしていきます。
休日
117日(年次有給休暇は別途) GW(5日)・夏季休暇休暇(9日)・冬季休暇(9日)あり
選考基準
元気で明るい方
応募方法
OKナビにてエントリーまたは弊社HPやお電話にてお問い合わせ下さい。

イベント・お知らせ

2026新卒2027新卒2028新卒
2025年12月19日 2026年1月12日 2026年2月06日
【文系大歓迎】住宅業界がわかるオープン・カンパニー
2027新卒2028新卒
随時開催
【文系大歓迎!】営業体験☆1day★
2027新卒2028新卒
随時開催
【文系大歓迎!】★営業体験5days☆
2027新卒2028新卒
2025年12月13日 2026年1月17日 2026年2月16日
【建築士を目指すあなたへ】建築士がわかる仕事体験☆1day★
2026新卒2027新卒中途
随時開催
【対面】小さな座談会
2026新卒2027新卒中途
随時開催
【オンライン】小さな座談会
企業様メニュー 新卒採用をお考えの企業様へ 登録企業様ログイン
運営:岡崎商工会議所 就職情報室
〒444-8611 愛知県岡崎市竜美南1-2[3階]
TEL:0564-53-6165 FAX:0564-53-0101
協力:岡崎市雇用対策協議会

©2025 岡崎商工会議所 All Rights Reserved.