代表者
代表取締役社長 大場 章晴
創業
1954年
設立
1954年
資本金
1億円
年商
74億2,000万円
従業員
男137名・女28名
平均年齢
41.9歳
勤務時間
8:30~17:30
年間労働時間
1,944時間
年間休日
122日
昇給
年2回(4月、10月)
賞与
年2回(6月、12月)
福利厚生
財形貯蓄制度、退職金制度、社員持株制度、親睦会行事あり、育児休暇※取得実績あり
手当
通勤交通費全額支給、残業手当/全額支給、(扶養家族を有する方:住宅手当、扶養手当)、
勤務地
岡崎市
転勤の有無
無
主な採用実績校
愛知大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、滋賀県立大学、鈴鹿大学、大同大学、中部大学、東海学園大学、名古屋経済大学、南山大学、花園大学、福井大学、名城大学、龍谷大学
研修制度(新卒用)
入社時2ヶ月間 オリエンテーション(規程説明等)・設計積算研修
以後 外部技術・製品講習・OJT
以後 外部技術・製品講習・OJT
研修制度(中途用)
入社時 オリエンテーション(規程説明等)
以後必要により 設計積算研修・外部技術・製品講習・OJT
以後必要により 設計積算研修・外部技術・製品講習・OJT
外国人留学生の採用
無
インターンシップ
有
ワンデーインターンシップ 設計・施工管理・リニューアルの業務を体験
ワンデーインターンシップ 設計・施工管理・リニューアルの業務を体験
交通アクセス
名鉄男川駅から徒歩14分
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生、既卒者(卒業後3年以内)
採用・待遇・制度
退職金あり、資格取得バックアップ、車通勤OK(無料P完備)