商社

株式会社MINEZAWA

〒444-8588 岡崎市井田南町4番地5
TEL:0564-25-5000  FAX:0564-25-5055
https://www.minezawa.co.jp/
2025/11/14
創業157年の安定企業
大手自動車メーカーと多数取引有
20~30代の先輩が活躍中!!

MINEZAWA will change
■現場に寄り添った営業が強み 当社の強みの一つ、それが営業スタッフと現場の距離の近さです。机上にカタログを並べて商談するよりも、お客さまのモノづくりの現場に足を運び、対象となるものを目の前にしたヒアリングを大切にしています。現場を知っているからこそ、千数社ある仕入れ先からベストな提案ができる。それを実現する営業スタッフに求めるのは、専門知識ではなく、コミュニケーションスキルです。
会社概要・事業内容

商社

機械工具・配管資材・マテハン機器等販売・卸売

創業157年の老舗商社です。
当社は、明治元年(1868)に創業した機械工具の専門商社です。岡崎市に本社を構え、国内には北海道から九州まで10か所、海外には4か国8拠点を構えています。
取引先はトヨタ自動車様をはじめとする大手自動車関係のメーカーで、モノづくりの現場で必要となるあらゆる商材を取扱っています。

企業データ

代表者
代表取締役社長 峰澤 彰宏
創業
1868年
設立
1957年
資本金
8000万円
年商
133億円
従業員
男75名・女40名
平均年齢
38歳
勤務時間
8:30~17:30
年間労働時間
2000時間
年間休日
120 日
主要取引先
トヨタ自動車(株)、(株)デンソー、(株)豊田自動織機、アイシン高丘(株)、トヨタ紡織(株)、トヨタ車体(株)、(株)ジェイテクト 他
昇給
年2回(2月、8月)
賞与
年2回(7月、12月)
福利厚生
産休・育休制度、財形貯蓄制度、社員持株制度、借り上げ社宅制度あり(条件あり)、慶弔金あり、マイカー通勤可(駐車場あり)、副業可、教育制度あり(OJT、eラーニング)
手当
特別手当、職位手当、役割手当、子育て支援手当、赴任手当、住宅補助手当、通勤手当、健康増進手当
勤務地
本社および各営業所
転勤の有無

勤務限定コースもございます。
主な採用実績校
愛知大学、愛知学院大学、金城学院大学、椙山女学園大学、中京大学、中部大学、南山大学、名城大学、旭川大学、朝日大学、愛知学泉大学、東海学園大学、信州大学、愛知産業大学、名古屋経済大学、名古屋外国語大学、名古屋商科大学、名古屋学院大学、愛知工業大学、静岡大学、神奈川大学、千葉工業大学、九州産業大学、福井工業大学、名古屋女子大学、東北学院大学、神田外語大学、名古屋大学、広島大学
研修制度(新卒用)
新入社員研修、OJT研修
研修制度(中途用)
中途社員研修、OJT研修
外国人留学生の採用
インターンシップ

交通アクセス
愛知環状鉄道 北岡崎駅より徒歩7分
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、海外大・院卒、既卒者(卒業後3年以内)
企業・組織の特徴
戦前創業の老舗、海外拠点あり
条件
資格補助、副業OK、勤務地限定、車通勤OK(無料P完備)、年間休日120日以上、完全週休2日制
入社応募方法
マイナビよりご応募ください。
お問い合わせ
リーダー 小島 沙友里
TEL:0564-25-5000
E-MAIL:m-info@minezawa.co.jp

人事・先輩からの声

人事担当からあなたへ
最大の強味であり、最も魅力的な商品・サービスが「MINEZAWAの社員」です。 全ての社員・関係者様の幸福を共に実現していける人材を熱望しております。 まずは当社にお越しいただき、自分の目で見て当社の雰囲気を感じてもらいたいです。 お待ちしております。
先輩からあなたへ
必要なのは、まずはチャレンジしてみること。初めはわからないことだらけでも、社内の新人研修やメーカー様主催の勉強会、そして実際の仕事でサポートを受けながら、必ず成長していくことができます。

地図

地図が表示されない場合はこちら
※ブラウザによって地図が表示されない場合は、住所から地図を検索などしてください

営業

仕事内容
ルート営業
学歴・初任給
大学院理 215,000円
大学院文 215,000円
四大理 215,000円
四大文 215,000円
短大理 199,000円
短大文 199,000円
高専/専門学校 199,000円
職種
営業
休日
115日
選考基準
書類選考
適性検査
面接(2回)
応募方法
マイナビより
備考
給与は職種、勤務地限定なしの場合

中途採用データ

営業

仕事内容
ルート営業
休日
115日
選考基準
書類選考
適性検査
面接(2回)
応募方法
マイナビより
備考
給与は職種、勤務地限定なしの場合

イベント・お知らせ

2026新卒
2025年3月05日 2025年3月13日 2025年3月18日 2025年3月21日 2025年3月27日 2025年4月03日 2025年4月11日 2025年4月17日 2025年4月22日
☆会社説明会☆対面・WEB同時開催!
2025
2024年3月11日 2024年3月26日 2024年4月15日 2024年5月13日 2024年5月24日
★WEB開催★気軽に先輩社員とお話しませんか?★
20252026新卒2027新卒2028新卒中途
2024年10月24日 2024年11月06日 2024年11月12日 2024年12月06日 2024年12月12日 2024年12月17日 2024年12月26日
★本社開催★将来の職場、見学しませんか?★
20252026新卒2027新卒2028新卒中途
2024年10月29日 2024年11月21日 2024年12月23日 2025年1月15日
★営業職体験:商社のルート営業を体験してみよう!
企業様メニュー 新卒採用をお考えの企業様へ 登録企業様ログイン
運営:岡崎商工会議所 就職情報室
〒444-8611 愛知県岡崎市竜美南1-2[3階]
TEL:0564-53-6165 FAX:0564-53-0101
協力:岡崎市雇用対策協議会

©2025 岡崎商工会議所 All Rights Reserved.