福祉用具のレンタル・販売

プライムケア愛知株式会社

〒444-0005 岡崎市岡町西神馬崎北側12-1
TEL:0564640864  FAX:0564571170
https://pc-aichi.co.jp/
2025/05/15
イベント・お知らせ -

会社説明会・合同企業説明会に参加するあなたへ

私たちは、福祉用具のレンタル・販売を通じて、高齢者や介護を必要とする方の”自分らしい暮らし”をサポートしています。 派手な仕事ではありませんが、「ありがとう」「助かった」という言葉が毎日のやりがいにつながります。 ◎地元・愛知県で働きたい ◎需要の高い安定した業界で長く働きたい ◎人と関わるのが好き ◎社会に貢献できる仕事がしたい そんな気持ちを持っている方、ぜひブースにお立ち寄りください!! 先輩社員のリアルな声や、働き方、キャリアのことい、なんでもお話します!! 皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
【誰かの”ありがとう”が毎日のやりがいに!!】
福祉用具を通じて、人の生活を支えるお仕事です。 「使いやすくて助かった」「ありがとう」の声が直接届くのがこの仕事の魅力です!! 人の役に立つ実感がほしい方にピッタリの職場です。
会社概要・事業内容

福祉用具のレンタル・販売

福祉用具レンタル・販売に関する業務をトータルに提供しています。

私たちプライムケア愛知では、福祉用具貸与業者様が、お客様に密着したサービスを提供するための後方支援を責任をもってお引き受けしています。
福祉用具のレンタルや販売問合せをはじめ、受付から納品、回収、メンテナンスに至る全てを、弊社にて実施しています。専門知識を擁するスタッフが丁寧かつ迅速なサービスをご提供させていただきます。
元気で一生懸命。人間力のある人歓迎します。
まず、元気な挨拶ができる人。そして、一生懸命仕事に取り組みたい人。
地域の方々に社会貢献したい、福祉用具について詳しくなりたい、といった前向きな気持ちも大切です。
縁の下の力持ちとして、業者様やご利用者様の立場に福祉業界の底上げに貢献したいという志のある人のエントリーを待っています。
会社訪問方法
【どんなお仕事なの?】【職場の雰囲気は?】そんな疑問をお持ちの方は、ぜひ一度会社見学にお越しください。 私達の仕事やチームの雰囲気を肌で感じていただけるはずです!!
お問い合わせ
取締役企画管理部長 木村 武憲
TEL:09028283119
E-MAIL:t.kimura@pc-aichi.co.jp
風土に合う学生の志向
聴き上手地域に密着縁の下の力持ちタイプ

人事・先輩からの声

人事担当からあなたへ
元気で一生懸命。人間力のある人歓迎します! まず、元気な挨拶ができる人。そして、一生懸命仕事に取り組みたい人。 地域の方々に社会貢献したい、福祉用具について詳しくなりたい、といった前向きな気持ちも大切です。 縁の下の力持ちとして、業者様やご利用者様の立場に福祉業界の底上げに貢献したいという志のある人のエントリーを待っています。「ありがとう」が毎日のやりがいになる、そんな仕事を一緒にしませんか? 人と関わるのが好き、誰かの力になりたい その想い大歓迎です!
先輩からあなたへ
お客様にとって「心地よい」と思ってもらえる振る舞いをし、適切にご案内することができれば、「助かったよ!」「ありがとう!」と言ってもらうことができ、それがこの仕事の何よりの喜びとなります。 どのような場合でもきちんと対応できるようになれば、お客様からいただく感謝の言葉も、より実感できるようになるでしょう。

企業データ

代表者
代表取締役 平野 響亮
創業
2013年
設立
2012年
資本金
1,000万円
年商
7億6千円
従業員
男27名・女11名
平均年齢
44.8歳
勤務時間
8:30~17:30
年間労働時間
2016時間
年間休日
113日
日・祝は完全休み(土曜は月1回出社)
主要取引先
株式会社ナンブ・ダスキンヘルスレント・株式会社エヌ・エフ・ユー・株式会社トーカイ・株式会社ヤマシタ・日本介護サービス株式会社・コープあいち福祉用具
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月・12月)
福利厚生
・健康サポート制度(フィットネス利用料、保険外体ケア費用補助)、・福祉用具利用サポート、・表彰制度(年間アワード、無事故無違反表彰、永年勤続)、・リゾートホテル利用、・サークル活動費補助、・スキルアップ資格取得補助、・インフルエンザ予防接種補助、・社内BBQ、・忘年会等
手当
・精勤手当、・夏季営業手当、・通勤手当、・時間外手当、・資格手当、・扶養手当、・住宅手当、・役職手当
勤務地
愛知県岡崎市 愛知県豊明市
転勤の有無

豊明営業所に応援で行くことはあります
主な採用実績校
愛知産業三河高等学校
研修制度(新卒用)
1:入社時研修(1~2周間)
ビジネスマナー(敬語、メール、名刺交換など)
社内ルール・制度の説明
経営理念・ビジョンの共有

2:基礎研修(1周間程度)
基本業務の理解
業界・商材に関する基礎知識

3:OJT(3ヶ月程度)
指導担当者による日常業務の指導
面談によるフォローアップ

4:フォローアップ研修(1ヶ月)
業務振り返りと今後の目標設定
キャリア形成
研修制度(中途用)
1:導入研修
会社概要、就業規則、組織図、システムの使い方など
必要最低限なマナー確認
他部署、チーム紹介(社内関係構築)

2:OJT
実務を通じた業務理解
前職経験を活かせる部分、改善提案などの場づくり

3:定着支援・フォローアップ
ヒアリング面談
キャリアパスや目標設定
外国人留学生の採用
インターンシップ

交通アクセス
・名鉄美合駅より徒歩12分
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生、海外大・院卒、既卒者(卒業後3年以内)、外国人留学生
企業・組織の特徴
3年連続成長、創業20年の新しい企業、ファミリーフレンドリー企業、SDGsへの取り組み
採用・待遇・制度
社内行事充実、退職金あり、資格取得バックアップ、ノ-残業DAYあり、勤務地限定採用あり、筆記試験なし、部活・クラブ活動あり、車通勤OK(無料P完備)、育児休暇取得実績あり、有休取得率が高い、住宅手当あり、制服・作業服支給
募集職種
営業系、接客・販売系

地図

地図が表示されない場合はこちら
※ブラウザによって地図が表示されない場合は、住所から地図を検索などしてください

2025年卒採用データ

2026年卒採用データ

ルート営業配送

仕事内容
愛知県内の介護ショップや個人宅などに
「レンタル介護用品」の配送を行います。

⭐個人宅への飛び込みや、テレアポなどは
営業的な仕事は一切ありません。

<具体的な仕事内容>
◆ワンボックス車に乗って、
 5~25キロ程度ある福祉用具を
 配送していただきます。

<配送エリア>
◆本社:東三河(田原まで)・西三河(岡崎・豊田など)
   名古屋市内(名東区など)
◎高速利用OK

◆事業所への配送は1件10分程度
◆利用者様のお宅への配送は
 1件につき30分~1時間程度

※入社後3ヵ月~6ヶ月は先輩が横乗りして同行

⭐取引先店舗やご利用者さまの
ご自宅へ搬入後、組み立て・設置。

⭐お客様のニーズに合わせた商材の
提案もお願いします。
「こっちの〇〇より、こっちの〇〇の方が
いいかもしれませんね」みたいな提案で難しくはありません。
2025/05/15 18:10

中途採用データ

運営:岡崎商工会議所 就職情報室
〒444-8611 愛知県岡崎市竜美南1-2[3階]
TEL:0564-53-6165 FAX:0564-53-0101
協力:岡崎市雇用対策協議会

©2025 岡崎商工会議所 All Rights Reserved.