代表者
代表取締役社長 瀧 修一
創業
2004年
設立
2004年
資本金
1億円
年商
176億9,850千万円
平均年齢
50歳
勤務時間
シフト制(変形労働制)
年間労働時間
時間
シフト制(変形労働制)
シフト制(変形労働制)
年間休日
121日
4勤務2休日制
4勤務2休日制
昇給
年1回(4月)
賞与
年3回(3月、6月、12月)
福利厚生
社会保険完備、交通費支給、退職金制度(全額前払い・DC選択可)、財形貯蓄、福利厚生俱楽部加入、名鉄グループ共済会、遺族補償制度、各種保険団体割引、名鉄グループ保養所あり、従業員持ち株制度(名古屋鉄道)、名鉄グループ優待制度、無事故表彰制度、医薬品斡旋、定期健康診断(年2回)、人間ドック・脳MRI・無呼吸症候群の検査補助、インフルエンザ予防接種、食堂(1食450円)、個室の仮眠室、クラブ活動(野球、駅伝、ゴルフ、フットサルなど)、《ご家族向け福利厚生》、家族乗車証、従業員感謝祭(レジャー施設にご家族もご招待)
手当
年代、運行管理補助、助教、教導兼務、チームリーダー、配属手当(交通局、名古屋中央営業所、本社に配属の場合)、ガイドウェイ手当、時間外、休日、深夜、宿泊、中憩、住宅、家族、教育、年末年始など、◆家族・教育手当支給例、配偶者と子供2人(大学生、高校生)の場合⇒30,900円/月、内訳:配偶者7,000円、子供(18歳未満)3,900円、一律分4,000円、大学生10,000円、高校生6,000円
勤務地
岡崎市(ステップアップで勤務地変更の場合あり)
転勤の有無
有
ステップアップで経験を積んでいただく場合に高速バスや他の営業所でご活躍いただく場合がございます。ただし、通える範囲の異動になりますので県外に転勤となることはございません。
ステップアップで経験を積んでいただく場合に高速バスや他の営業所でご活躍いただく場合がございます。ただし、通える範囲の異動になりますので県外に転勤となることはございません。
主な採用実績校
愛知大学、愛知学院大学、愛知東邦大学、愛知文教大学、大阪学院大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、京都産業大学、近畿大学、静岡産業大学、摂南大学、専修大学、大同大学、中京大学、中部大学、東海大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋文理大学、明星大学、青山学院大学、愛知淑徳大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、南山大学、日本福祉大学、名城大学、山梨大学、龍谷大学、和歌山大学
研修制度(新卒用)
普通自動車一種取得後一年経過の場合
1)入社前に名鉄自動車学校でMT車の練習 2日間
2)入社後に大型二種免許証を取得 約1カ月間
3)社内研修開始 約3カ月間
普通自動車一種取得一年未満の場合
1)普通一種取得1年経過まで営業所で、路線勉強や電話応対、立ち番などのサポート・勉強を実施。
2)普通一種取得1年経過後に大型二種免許証を取得 約1カ月間
3)社内研修開始 約3カ月間
1)入社前に名鉄自動車学校でMT車の練習 2日間
2)入社後に大型二種免許証を取得 約1カ月間
3)社内研修開始 約3カ月間
普通自動車一種取得一年未満の場合
1)普通一種取得1年経過まで営業所で、路線勉強や電話応対、立ち番などのサポート・勉強を実施。
2)普通一種取得1年経過後に大型二種免許証を取得 約1カ月間
3)社内研修開始 約3カ月間
研修制度(中途用)
普通自動車一種取得後一年経過の場合
1)入社後に大型二種免許証を取得 約1カ月間
2)社内研修開始 約3カ月間
※入社前に大型二種免許証を所持している場合
1)社内研修開始 約3カ月間
1)入社後に大型二種免許証を取得 約1カ月間
2)社内研修開始 約3カ月間
※入社前に大型二種免許証を所持している場合
1)社内研修開始 約3カ月間
外国人留学生の採用
無
インターンシップ
有
バスを運転できるかな?と思うあなた。バスを実際に運転していただいてご自身にあっているのか確かめてもらいます。また先輩社員とも話ができるので名鉄バスにしかできないインターンシップをご堪能ください!
バスを運転できるかな?と思うあなた。バスを実際に運転していただいてご自身にあっているのか確かめてもらいます。また先輩社員とも話ができるので名鉄バスにしかできないインターンシップをご堪能ください!
交通アクセス
東岡崎駅から徒歩10分
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生、既卒者(卒業後3年以内)
企業・組織の特徴
3年連続成長、愛知ブランド企業、健康経営優良法人
採用・待遇・制度
退職金あり、資格取得バックアップ、転勤なし、勤務地限定採用あり、車通勤OK(無料P完備)、寮・社宅あり、住宅手当あり、制服・作業服支給
募集職種
接客・販売系