自動車用・機器用ワイヤーハーネスの製造販売, ワイヤーハーネス用・電気機器用部品の製造販売, 自動車用電線の製造販売

住友電装株式会社

〒444-0908 岡崎市橋目町字割塚35番地1
TEL:0593546569  FAX:0593546701
https://www.sws.co.jp/
2025/07/16
イベント・お知らせ -
会社説明会情報 最新情報の配信は全てマイページにて行っております!マイページでは限定コンテンツも公開しておりますので、ぜひご登録ください!

会社説明会・合同企業説明会に参加するあなたへ

住友電装に興味をお持ちいただきありがとうございます! 説明会では、当社の魅力や特徴などについてお話しさせていただきます。 ぜひお気軽にご参加ください! 皆さんとお会いできることを楽しみにしております。
当社ワイヤーハーネスは世界トップシェア!世界で走る自動車の約4台に1台に搭載されています。
当社はグローバルシェアNo.1を誇る企業であり、高い技術力を活かして世界初の製品開発にも成功しています。主に重要部品の製造を手掛けており、特にワイヤーハーネスは世界中の自動車4台に1台に搭載されています。取引先は世界各国の完成車メーカーであり、安定した経営基盤のもと、グローバルに事業を展開しています。
会社概要・事業内容

自動車用・機器用ワイヤーハーネスの製造販売, ワイヤーハーネス用・電気機器用部品の製造販売, 自動車用電線の製造販売

住友電装では自動車内部の様々な電子機器に電気を供給する、ワイヤーハーネス(車の血管、神経機能としての役割を果たす自動車用電線)及びその付属部品、その他、自動車の動きを制御する各種エレクトロニクス機器(車の頭脳としての役割を果たす)などの研究から開発、製造、販売まで担っております。
今般の自動車業界全体の動きに合わせ、ハイブリット化や電気自動車化、自動運転化など、先を見据えた新しい製品の開発も積極的に行っています。次世代の快適な車社会実現へ向けて今後も挑戦していきます。
【住友電装】会社案内動画
入社応募方法
エントリー方法、採用フローについては下記の通りとなります。 【弊社マイページ登録】⇒【エントリーシート提出】⇒【適性検査受験】⇒【1次面接(WEB)】⇒【最終面接(対面)】⇒【内々定】 ※最終面接時は、交通費を全額支給いたします
会社訪問方法
会社見学を希望する場合は下記メールアドレスまでご連絡ください。 【akira-kidowaki@sws.com】
お問い合わせ
採用担当 木戸脇 旭
TEL:080-9369-3933
E-MAIL:akira-kidowaki@sws.com
風土に合う学生の志向
チャレンジ精神旺盛チームプレイを重視専門性を追求したい(スペシャリストタイプ)

人事・先輩からの声

人事担当からあなたへ
当社はワイヤーハーネスをコアとして電子部品、電線などを製造・販売をしており、100年以上の歴史を持っています。 現在、自動車業界は大変革期を迎えており、当社製品も発展し続けています。今後の想像しえない未来を一緒に繋ぎませんか? お会いできることを心より楽しみにしております!
先輩からあなたへ
顧客のニーズを満たすため、製造先や関連部署と打合せを行い、解析や評価を通して製品として成り立たせる開発設計業務を行っています。担当部品が受注獲得した時にやりがいを感じ、関連部署と何度も形状検討を行い、製品として成り立たせた達成感がありました。 仕事に何を求めるのかを明確にして就職活動をすれば、合う企業が見つかると思います。後悔のないよう粘り強く頑張ってください。

企業データ

代表者
代表取締役 執行役員社長 漆畑  憲一
創業
1917年
設立
1917年
資本金
200億42万円円
年商
2兆936億円円
従業員
男6392名・女1726名
平均年齢
41.9歳
勤務時間
8:30~17:15
年間労働時間
1891時間
年間休日
121日
主要取引先
国内:トヨタ自動車/日産自動車/本田技研工業/ダイハツ工業/スズキ/マツダなど 海外:VolksWagen/PEUGEOT/Ford/HYUNDAI/Mercedes-Benz/BMWなど
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
福利厚生
制度:財形貯蓄制度、財形住宅融資、企業年金、社員持株会、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、家賃補助制度 他、設備:研修センター、保養所(鳥羽、湯の山、那須)、、会員制リゾートクラブ(国内・国外)加盟、社内託児所他
手当
時間外勤務手当、通勤手当、家族手当、家賃補助、食事手当、在宅勤務手当 他
勤務地
岡崎市、豊田市 他
転勤の有無

一般職は基本的に転勤はございません。
主な採用実績校
<大学>、青山学院大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪大学、大阪市立大学、香川大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、岐阜大学、慶應義塾大学、神戸大学、静岡大学、芝浦工業大学、信州大学、中央大学、東京外国語大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、富山大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、兵庫県立大学、広島大学、福井大学、福井工業大学、法政大学、北海道大学、三重大学、明治大学、名城大学、山形大学、山口大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、和歌山大学、<短大・高専・専門学校>、鈴鹿工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、名古屋未来工科専門学校、名古屋工学院専門学校、、海外の大学 他
研修制度(新卒用)
新入社員研修、OJT制度 他
外国人留学生の採用
インターンシップ

積極採用対象
大学生(理系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生
企業・組織の特徴
ニッチ分野で世界一・日本一、研究開発部門あり、海外拠点あり、若手/女性管理職登用実績あり、女性の活躍促進宣言企業、子育てサポート企業(くるみん認定)、健康経営優良法人、SDGsへの取り組み
採用・待遇・制度
退職金あり、資格取得バックアップ、ノ-残業DAYあり、海外でも活躍できる、転勤なし、勤務地限定採用あり、車通勤OK(無料P完備)、育児休暇取得実績あり、有休取得率が高い、完全週休二日制(原則、土日)、住宅手当あり、制服・作業服支給、昼食補助制度あり

地図

地図が表示されない場合はこちら
※ブラウザによって地図が表示されない場合は、住所から地図を検索などしてください

2025年卒採用データ

【技術系一般職】開発設計 ※文理不問

仕事内容
設計業務、社内調整業務 他
学歴・初任給
大学院理 223,500円
大学院文 223,500円
四大理 223,500円
四大文 223,500円
短大理 215,500円
短大文 215,500円
高専/専門学校 215,500円
高校 195,000円
職種
技術系
休日
121日
選考基準
当社の求める人物像を参考に選考いたします。
応募方法
当社マイページよりご応募ください。 【書類選考(エントリーシート、適性検査)⇒ 一次選考(個人面接) ⇒最終選考】
備考
技術系ですが、ご経験や専攻は問いません。ご興味があればぜひご応募ください!

2026年卒採用データ

中途採用データ

【技術系一般職】開発設計 ※文理不問

仕事内容
設計業務、社内調整業務 他
職種
技術系
休日
121日
選考基準
当社の求める人物像を参考に選考いたします。
応募方法
当社マイページよりご応募ください。 【書類選考(エントリーシート、適性検査)⇒ 一次選考(個人面接) ⇒最終選考】
備考
技術系ですが、ご経験や専攻は問いません。ご興味があればぜひご応募ください!
運営:岡崎商工会議所 就職情報室
〒444-8611 愛知県岡崎市竜美南1-2[3階]
TEL:0564-53-6165 FAX:0564-53-0101
協力:岡崎市雇用対策協議会

©2025 岡崎商工会議所 All Rights Reserved.