電気設備資材の卸売業および弱電設備の設計・施工・メンテナンス

広中電機株式会社

〒444-0803 豊橋市牟呂町字松島東28番地1
TEL:0532-81-0383  FAX:0532-81-0384
https://www.hironaka-e.com/
2025/11/14
新規開拓なしのルート営業
知識ゼロでも安心な教育体制
地元で安定したキャリア

地元の暮らしや地域社会に欠かせない「電気」を支える仕事です。
照明などの生活インフラを担う電気設備資材のルート営業、または防犯カメラ・消防設備等の施工管理に挑戦できます。お客様とコツコツ信頼を築き、地域に貢献できるやりがいバツグンの仕事です。入社後は基礎からの学習で、知識ゼロからプロに。地元で長く活躍したい方に最適な環境です。
会社概要・事業内容

電気設備資材の卸売業および弱電設備の設計・施工・メンテナンス

広中電機は創業75年以上の東海エリアトップクラスの電設資材商社です。
電気工事を行う「地元の電気工事店様」に対し、照明、電線、エアコンなどの電気資材全般の販売に加え、
防犯カメラやナースコールといった弱電設備の設計、施工、メンテナンスまで幅広く提供しています。

愛知県を中心に14拠点(内、静岡1拠点)を展開し、安定して業績を伸ばしています。

企業データ

代表者
代表取締役社長 竹内 正和
創業
1948年
設立
1948年
資本金
6000万円
年商
187億円
従業員
男196名・女83名
平均年齢
40.2歳
勤務時間
8:30~17:30
年間労働時間
1,972時間
2025年4月~2026年3月
年間休日
121日
2025年度
主要取引先
アイホン㈱、岩崎電気(株)、㈱オーデリック、オムロン㈱、㈱コイズミ照明、河村電器産業㈱、㈱JVCケンウッド㈱、シャープエレクトロニクス(株)、泉州電業㈱、ダイキンHVAC(株)、大光電機㈱、DXアンテナ(株)、東芝ライテック㈱、㈱TOA、日東工業㈱、能美防災㈱、ホーチキ㈱、パナソニック㈱、三菱電機㈱、未来工業㈱、㈱フジデン
昇給
年1回(4月)
賞与
年3回(7月、12月、1月)
福利厚生
資格取得支援制度、奨学金返還支援制度、社員貸付金制度、ベネフィットステーション(Netflix得々)、健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険加入、従業員持株会制度、企業年金基金制度、慶弔見舞金制度、長期借入金制度、社員クラブ(軟式野球部・ゴルフ部・ボート部・登山同好会)、他
手当
通勤手当、資格手当、家族手当、赴任手当、他
勤務地
岡崎市(美合町・欠町)、豊田市、安城市、西尾市、碧南市、蒲郡市、豊川市、豊橋市(牟呂町・二川町)、半田市、名古屋市(中区・天白区)、浜松市
転勤の有無

転居を伴う転勤は原則ありません
主な採用実績校
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知学泉短期大学、愛知教育大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、星城大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、東邦大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、南山大学、日本福祉大学、人間環境大学、三重大学、名城大学、四日市大学 他(五十音順)
研修制度(新卒用)
【配属前 1週間】
社内研修(業界知識・就業規則・社内システム研修)
社外研修(社会人マナー・商品知識)

【配属後】
社内フォローアップ研修 :月1~2回開催(商品知識習得、資格取得)
社外研修:(ビジネスマナー等)
研修制度(中途用)
入社年数や役職に応じて研修を企画・実施
・資格取得フォロー
・商品知識習得
         等
外国人留学生の採用
交通アクセス
JR豊橋駅から「駅西前」乗車
豊鉄バス 神野ふ頭線 西ふ頭北行「東脇口」降車
徒歩約10分
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生、既卒者(卒業後3年以内)
条件
資格補助、車通勤OK(無料P完備)、年間休日120日以上、独自の手当てあり(福利厚生)
入社応募方法
OKナビ、キャリタス就活、または採用担当者(sugiura_s@hironaka-e.com)へ直接メールにてご応募ください。
お問い合わせ
業務管理部 部長代理(岡崎電材営業所内) 杉浦 早耶香
TEL:0564-20-9459
E-MAIL:sugiura_s@hironaka-e.com

人事・先輩からの声

人事担当からあなたへ
広中電機では、人と話すのが好きな人も、黙々と仕事をする人も、多様なタイプの方が活躍しています。共通して求めるのは、自分の仕事に責任感を持ち、得意なことを活かして主体的に活躍したいという気持ちです!まずは会社や仕事の話を気軽に聞きに来てください。あなたとお会いできるのを楽しみにしています! 公式Instagram: @hironakadenki

地図

地図が表示されない場合はこちら
※ブラウザによって地図が表示されない場合は、住所から地図を検索などしてください

弱電営業(保守メンテナンス+施工管理)

仕事内容
広中電機の弱電営業は、「建物の安全と快適」を守り、アップデートしていく提案型の営業です!

この仕事の役割は大きく分けて2つ。

【命を守る】法定点検の提案 。法律で義務付けられている消防設備の定期点検を、お客様に提案します。ただ点検するだけでなく、古い機器があれば新しいものへの交換やリニューアルも提案し、建物の安全性を常に最新に保ちます。

【暮らしを便利に】設備リニューアルの提案 病院や介護施設のナースコール、マンションのインターホンなど、人々の生活に直結するコミュニケーション設備の入れ替えを提案します。

提案が通った後は、工事がスムーズに、計画通りに進むように現場の進行を管理します。

実際の点検や取り付け作業は、プロの職人さんが担当するのでご安心ください。あなたは、お客様のニーズを聞き出し、最適なプランを提供し、工事を成功に導くコーディネーターです!

「安心」と「快適」を届ける、社会貢献度の高い仕事です!
学歴・初任給
大学院理 243,100円
大学院文 243,100円
四大理 243,100円
四大文 243,100円
短大理 222,360円
短大文 222,360円
高専/専門学校 222,360円
職種
技術
休日
【年間休日】121日 【休日】土曜・日曜・祝日
選考基準
こんなタイプにピッタリ(ひとつでも当てはまる方はぜひエントリーを!)

■人に喜ばれたり、頼りにされるのが嬉しいと感じる
■売るためのセールストークを磨くのではなく、お客様に寄り添った仕事がしたい
■地元の安定した会社で長く働きたい
応募方法
OKナビまたはキャリタス就活、採用担当者(sugiura_s@hironaka-e.com)へメールにてご応募ください。
一日の流れ
8:30
出勤 社用車に乗り換えて現場へ向かいます。

午前 現場立会 消防設備の点検現場に立ち会い、完了まで見守ります。

12:00~13:00 昼休憩

午後① 現場調査 インターホンのリニューアルを行うマンションに行き、設置場所や周辺環境を調査します。
午後② 帰社後、メールチェックや書類作成を行います。
午後③ マンションの住民さんに対してインターホンの改修工事の説明や質疑応答などを行います。

17:30~退勤  

中途採用データ

弱電営業(保守メンテナンス+施工管理)

仕事内容
広中電機の弱電営業は、「建物の安全と快適」を守り、アップデートしていく提案型の営業です!

この仕事の役割は大きく分けて2つ。

【命を守る】法定点検の提案 。法律で義務付けられている消防設備の定期点検を、お客様に提案します。ただ点検するだけでなく、古い機器があれば新しいものへの交換やリニューアルも提案し、建物の安全性を常に最新に保ちます。

【暮らしを便利に】設備リニューアルの提案 病院や介護施設のナースコール、マンションのインターホンなど、人々の生活に直結するコミュニケーション設備の入れ替えを提案します。

提案が通った後は、工事がスムーズに、計画通りに進むように現場の進行を管理します。

実際の点検や取り付け作業は、プロの職人さんが担当するのでご安心ください。あなたは、お客様のニーズを聞き出し、最適なプランを提供し、工事を成功に導くコーディネーターです!

「安心」と「快適」を届ける、社会貢献度の高い仕事です!
休日
【年間休日】121日 【休日】土曜・日曜・祝日
選考基準
こんなタイプにピッタリ(ひとつでも当てはまる方はぜひエントリーを!)

■人に喜ばれたり、頼りにされるのが嬉しいと感じる
■売るためのセールストークを磨くのではなく、お客様に寄り添った仕事がしたい
■地元の安定した会社で長く働きたい
応募方法
OKナビまたはキャリタス就活、採用担当者(sugiura_s@hironaka-e.com)へメールにてご応募ください。

イベント・お知らせ

-
企業様メニュー 新卒採用をお考えの企業様へ 登録企業様ログイン
運営:岡崎商工会議所 就職情報室
〒444-8611 愛知県岡崎市竜美南1-2[3階]
TEL:0564-53-6165 FAX:0564-53-0101
協力:岡崎市雇用対策協議会

©2025 岡崎商工会議所 All Rights Reserved.