金属製品製造業(主に、車のボディ等に使用される自動車用鋼板の加工)

株式会社葵商店

〒444-3624 岡崎市牧平町字岩田3番地28
TEL:0564-82-3432  FAX:0564-82-3474
http://www.aoi-syoten.co.jp/
2023/06/06

採用データ 詳細

製造技術職

仕事内容
◆原料(鉄のコイル)をセットしてライン内の専用機で切断する、
 加工ラインでのチーム作業(3~5名)です。
 車のボディ等に使用される自動車用鋼板の加工作業です。

※材料セット⇒切断⇒検査⇒梱包⇒出荷という流れの中で、
 入社後は製品の梱包やパレット・設備の準備など、
 取組みやすい作業からスタートします。
 その後、クレーン等の資格取得へや機械の操作の習得と移ります。

・ブランキングライン→金型を使用してプレスし、様々な形にします。
・ターンシャーライン→垂直に切断し、台形や長方形の板材にします。
・スリッターライン→平行に切断し、再度巻き取ってコイル状にします。
学歴・初任給
大学院理 209,600円(2023年4月ベースアップ)
大学院文 209,600円(2023年4月ベースアップ)
四大理 207,600円(2023年4月ベースアップ)
四大文 207,600円(2023年4月ベースアップ)
短大理 192,100円(2023年4月ベースアップ)
短大文 192,100円(2023年4月ベースアップ)
高専/専門学校 192,100円(2023年4月ベースアップ)
高校 187,600円(2023年4月ベースアップ)
職種
技術系
休日
年間休日116日 ※基本、土・日曜休みですが、年3日、会社指定の土曜出勤日が有ります。
※GW・夏季・年末年始の長期連続休暇が有ります(各7~9日程度)。
選考基準
【選考基準】面接重視です。(人物重視であり、真面目で誠実な方を理想としています。)
【必要資格】普通自動車免許(通勤用・AT限定可)※原則、自動車通勤となります(無料駐車場有ります)。
応募方法
エントリー

会社説明会&工場見学

筆記試験(一般教養・適性検査)※筆記試験時に履歴書・成績証明書をご持参ください。
⇩ 
1次面接(製造部長面接)※面接重視です。
⇩ 
最終面接(社長面接)※面接は1回になることがあります。

※工場見学と筆記試験は同日にも実施可能ですので、お気軽にご要望ください。
※電話、メール、LINE(採用担当:090-1477-7327で検索)からのご応募もお待ちしております。
※日程は、ご希望日で調整致します。
※応募書類:履歴書(写真付)、成績証明書=筆記試験時
+後日、卒業見込証明書を提出していただく場合があります。
備考
勤務地候補① 額田工場(本社):85名程
勤務地候補② 岡崎工場:20名程
勤務地候補③ 美濃加茂工場(岐阜県):25名程
※愛知県の工場か岐阜県の工場かは、本人のご希望に沿います。
※愛知県⇔岐阜県間の転勤はありません。
※愛知県内の額田工場⇔岡崎工場間の転勤は有り得ます。
運営:岡崎商工会議所 就職情報室
〒444-8611 愛知県岡崎市竜美南1-2[3階]
TEL:0564-53-6165 FAX:0564-53-0101
協力:岡崎市雇用対策協議会

©2023 岡崎商工会議所 All Rights Reserved.