仕事内容
建築現場(住宅・飲食店・病院・保育園など)で建築資材の発注、営業・職人との連携などを通じて工程や安全性、適正に施工できているか等を管理・監督する仕事です。
【研修制度】
入社して1年間は建築現場でしっかりと建築の基本知識を身に付けていきます。また、国土交通省の「担い手育成事業」にも参画しているため、若手職人・同期・仲間たちと一緒に勉強する環境も整っている事も非常に心強いです。また「YouTube研修」も社内で仕組化されているため、効率よく楽しく学ぶ環境・サポート体制があるので、安心してください。
学歴・初任給
大学院理 |
217,258円 |
大学院文 |
217,258円 |
四大理 |
217,258円 |
四大文 |
217,258円 |
高専/専門学校 |
217,258円 |
高校 |
182,180円 |
休日
110日
GW、夏季休暇、年末年始休日あり。それ以外の祝日は出勤。
選考基準
【人物重視選考】
学歴、建築知識の有無、資格有無、文系・理系等は不問です。
学生のうちに取っておくべき業務資格もありません。
入社以降、一緒に成長できる環境・研修制度が整っていますので安心してください。
応募方法
【OK Navi2024からエントリー】
会社説明会・適性検査 ⇒ 先輩面談・一般常識 ⇒ 面接2回~3回 ⇒ 内定