代表者
代表取締役 社長執行役員 中根 綱夫
創業
1960年
設立
1968年
資本金
1000万円円
年商
77.2億(2023年度決算)円
従業員
男43名・女27名
平均年齢
39.5歳
勤務時間
8:00~17:00
年間労働時間
2008時間
年間休日114日(2025年年間カレンダー) 平均有給休暇取得日数 9.6日
年間休日114日(2025年年間カレンダー) 平均有給休暇取得日数 9.6日
年間休日
114日
日曜日、祝日は休日。土曜日は月1日当番日として出勤。年末年始、夏季休暇は6日~8日程度
日曜日、祝日は休日。土曜日は月1日当番日として出勤。年末年始、夏季休暇は6日~8日程度
主要取引先
パナソニック YKKAP リクシル TOTO クリナップ タカラスタンダード 三菱電機 チヨダウーテ 住友林業 SMB建材 山善
トヨタホーム 積水ハウス 住友不動産 タマホーム アイ工務店 フジケン 不動産SHOPナカジツ アーキテックス
昇給
年1回(10月)
賞与
年2回(6.11月)
福利厚生
通勤用駐車場社員全員分完備、住宅関連社内販売制度、制服、作業服支給、公益財団法人岡崎幸田勤労者共済会加入、他
手当
営業外勤手当、内勤手当、資格手当、他
勤務地
岡崎市
転勤の有無
無
主な採用実績校
中京大学、同志社大学、京都産業大学、金城学院大学、愛知淑徳大学、中部大学、名古屋経済大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知産業大学、、愛知県下高等学校、他
研修制度(新卒用)
入社1ケ月~3ケ月 社内各部署体験研修、3ケ月~6ケ月 配属決定、配属部署でのOJT 、6ケ月~12ケ月 担当業務決定 業務引継ぎ、12ケ月 本格稼働 OJTを基本とし、実務を通してトレーニングを重ねていただきます。先輩社員が一つずつ教えますので、わからないことがあれば何でも聞いて学んでいってください。
研修制度(中途用)
入社1ケ月 社内各部署体験研修、3ケ月 配属決定、配属部署でのOJT 、6ケ月 担当業務決定 業務引継ぎ、9ケ月 本格稼働
外国人留学生の採用
無
インターンシップ
有
交通アクセス
名鉄名古屋本線「岡崎公園前駅」、愛知環状鉄道「中岡崎駅」から徒歩10分程度
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生、既卒者(卒業後3年以内)
企業・組織の特徴
3年連続成長、戦前創業の老舗、若手/女性管理職登用実績あり
採用・待遇・制度
社内行事充実、退職金あり、年棒制など実力主義的給与体制、資格取得バックアップ、フレックスタイム・ワークシェアリング導入、転勤なし、勤務地限定採用あり、筆記試験なし、車通勤OK(無料P完備)、育児休暇取得実績あり、有休取得率が高い、制服・作業服支給