食品製造・加工・販売業(植物油、アレルギー対応食品、他)

太田油脂株式会社

〒444-0825 岡崎市福岡町字下荒追28
TEL:0564-51-9521  FAX:0564-54-3037
https://www.ota-oil.co.jp/
2023/09/28
イベント・お知らせ -
会社説明会情報 詳細が決まり次第、アップいたします。

会社説明会・合同企業説明会に参加するあなたへ

希望・期待・不安のなかで就職活動をされているかと思いますが、人生のなかで大切な出会いの時期でもあります。大切なのは見て・聞いて・触れてみること。是非弊社へもお越しくださり、出会いのひとつになればと思います。
「食」を通して「世界を健康で笑顔に」します!!
健康や美容によいとテレビや雑誌で評判の「えごまオイル」や、「コーンオイル」などの生産量が日本一です!! ニッチな分野でトップを目指し、100年を超える老舗メーカーでありながら、新しいことに挑戦し続けています!
会社概要・事業内容

食品製造・加工・販売業(植物油、アレルギー対応食品、他)

【企業理念】
 私たちは、仲間たち(従業員)のモノとココロを豊かにし、「個性的」「健康的」な商品とサービスを通じて世界を健康で笑顔にする事を事業の目的とします。
【スローガン】
 「小さくて強い会社」になろう
【事業内容】
◇植物油・シーズニングオイル・バターオイル・園芸肥料・飼料の製造・加工・販売 ◇アレルギー対応食品の販売 ◇バイオディーゼル燃料の製造・販売 ◇その他
太田油脂の代表取締役社長太田健介がBS・CS・地上波の3波で放送されている「賢者の選択Leaders」に出演いたしました。若手先輩のインタビューもあります。ぜひ、ご覧ください!!
入社応募方法
「マイナビ2024」より、エントリーをお願いいたします。
会社訪問方法
個別会社訪問は受け付けておりません。
お問い合わせ
管理部 総務・人事チーム 伊藤 
TEL:0564-51-9521
E-MAIL:saiyou_1@ota-oil.co.jp
風土に合う学生の志向
リーダータイプチャレンジ精神旺盛幅広く仕事をしたい(ゼネラリストタイプ)

人事・先輩からの声

人事担当からあなたへ
植物油の用途は古来灯りから始まり、現代では調理・食品・化粧品・医薬品・衣類など幅広くなりました。そのような広い分野で可能性を秘めた植物油で、一緒に新しい商品・新しい事業を生み出してみませんか。元気で個性あふれる方、お待ちしております。
先輩からあなたへ
「全員でチーム、全員がリーダー」をモットーに仕事に取り組んでおります。中小企業であるため少数精鋭で仕事をしております。若手社員は先輩や上司、他部署の方に支えられながら、皆でチーム一丸となって取り組みます。また、自身の任された仕事については、自分がリーダーであるという気持ちで責任感を持って取り組んでいます。本社(岡崎)だけでなく、東京支店で経験を積むこともできます!

企業データ

代表者
代表取締役社長 太田 健介
創業
1902年
設立
1947年
資本金
4,500万円
年商
150億円
従業員
男108名・女189名
平均年齢
43歳
勤務時間
製造系部門8:00〜17:10(休憩70分)事務系部門8:00~17:00(休憩60分)
年間労働時間
2,048時間
年間休日
117日
主要取引先
◆主な取引先  ◇株式会社J−オイルミルズ、◇味の素株式会社、◇三井物産株式会社、◇三菱商事株式会社、◇伊藤忠商事株式会社、◇その他
昇給
年1回(4月)
賞与
年3回(7月、12月、3月)
福利厚生
社会保険、厚生年金、財形貯蓄制度、退職金制度、団体生命保険、団体損害保険、健康診断、社員旅行、保養所、再雇用制度、資格取得支援、社員寮、他
手当
役付手当、責任手当、扶養手当、外勤手当、他
勤務地
総合職:本社・岡崎工場(岡崎市)、東京支店、名南工場、茨城工場
転勤の有無

総合職:有
主な採用実績校
名古屋大学、岐阜大学、豊橋技術科学大学院、三重大学、静岡大学、信州大学、南山大学、慶應義塾大学、中部大学、名城大学、中京大学、愛知工業大学、愛知大学、日本福祉大学、豊橋創造大学、愛知学泉大学、愛知学院大学、名古屋学院大学、帝京大学、金城学院大学、椙山女学園大学、東海学園大学、他(順不同)
研修制度(新卒用)

(新入社員研修は、社会人としての心構え・ルール・マナーなどの基本教育から、製造会社ならでは、岡崎工場での研修を行います。)
外国人留学生の採用
インターンシップ

マイナビ2024にて実施。(実施期間:12~2月)
交通アクセス
JR「岡崎駅」または、名鉄「東岡崎駅」より、名鉄バス「福岡町」行き終点「福岡町」下車、徒歩30秒。
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)
企業・組織の特徴
ニッチ分野で世界一・日本一、戦前創業の老舗、特許等多数保有、研究開発部門あり、海外拠点あり、愛知ブランド企業
採用・待遇・制度
社内行事充実、退職金あり、資格取得バックアップ、フレックスタイム・ワークシェアリング導入、筆記試験なし、車通勤OK(無料P完備)、育児休暇取得実績あり、寮・社宅あり、制服・作業服支給
募集職種
事務系、営業系、技術系

地図

地図が表示されない場合はこちら
※ブラウザによって地図が表示されない場合は、住所から地図を検索などしてください

2024年卒採用データ

研究開発職

仕事内容
自社商品の開発から、メーカーとの共同開発。基礎研究は、大学との産学連携。
2022/10/17 15:35

営業職

仕事内容
製品の企画営業、技術の提案型営業
2022/10/17 15:35

管理事務職

仕事内容
総務(人事、会社広報など)、財務、生産管理、営業アシスタント
2022/10/17 15:35

製造職

仕事内容
植物油、調味油などの製造・加工
2022/10/17 15:35

商品企画職

仕事内容
商品企画、開発、販売企画、イベント企画、商品広報
2022/10/17 15:35

生産技術職

仕事内容
設備のメンテナンス・新設・設備投資計画 他
2022/10/17 15:35

品質管理職

仕事内容
製造工程、製品の成分等の品質検査
2022/10/17 15:35

中途採用データ

運営:岡崎商工会議所 就職情報室
〒444-8611 愛知県岡崎市竜美南1-2[3階]
TEL:0564-53-6165 FAX:0564-53-0101
協力:岡崎市雇用対策協議会

©2023 岡崎商工会議所 All Rights Reserved.