仕事内容 | 自社製品(産業機械)の開発・設計 オーダーメイド品の設計 |
---|---|
学歴・初任給 |
大学院理 233,730円 四大理 212,300円 短大理 180,100円 高専/専門学校 199,480円 |
休日 |
116日 |
選考基準 | 筆記試験・面接 |
仕事内容 | 自社ブランドの産業機械を自社工場内にて組立。将来的に、生産された製品に対して最終検査を行う業務専任になっていただくことも考えています。 |
---|---|
学歴・初任給 |
四大理 212,300円 四大文 212,300円 短大理 180,100円 短大文 180,100円 高専/専門学校 199,480/175,160円 |
休日 |
116日 |
選考基準 | 筆記試験・面接 |
仕事内容 | 自社製品(産業機械)の設置、試運転、メンテナンス お客様の声を聞き改良提案 |
---|---|
学歴・初任給 |
四大理 212,300円 四大文 212,300円 短大理 180,100円 短大文 180,100円 高専/専門学校 199,480/175,160円 |
休日 |
116日 |
選考基準 | 筆記試験・面接 |
仕事内容 | 自社製品(産業機械)の販売 機械装置、生産システムの提案 |
---|---|
学歴・初任給 |
大学院理 233,730円 大学院文 233,730円 四大理 212,300円 四大文 212,300円 短大理 180,100円 短大文 180,100円 高専/専門学校 199,480/175,160円 |
休日 |
116日 |
選考基準 | 筆記試験・面接 |
仕事内容 | 機械設計/電気設計/メカトロ/開発/プログラミング/情報/生産技術/品質管理 まずは技術部へ配属され、3D-CADを使用した機械設計や電気設計、製品制御のプログラミング・ソフトウェア開発をしていただきます。 AI.IOTなど日進月歩で進化する最新技術を常にキャッチアップし、製品設計・開発を通じてお客様に提供します。 その後は、製品設計・開発業務に限らず、経験と知識を生かして生産技術や品質管理の分野など幅広く活躍する機会が得られます。 |
---|---|
学歴・初任給 (2020年度実績) |
大学院理 233,730円 四大理 212,300円 短大理 180,100円 高専/専門学校 199,480円 |
休日 |
116日 |
選考基準 | 筆記試験・面接 |
仕事内容 | 法人営業/技術営業/サービスエンジニア お客様と直接関わる職種となります。 法人営業、技術営業では、弊社の製品をお客様へ提案する。お客様から技術仕様や要望を受け取り、オーダーメイド製品を提案する。通常のルート営業とは異なる、提案型の営業が主となります。 サービスエンジニアは、お客様にご使用いただいている製品のメンテナンス業務(修理・点検)や設備の搬入・据付業務をおこないます。 営業部門・サービス部門、どちらの部署も技術部門や製造部門と協力し、プラスチック製品製造に関わるお客様のお困りごと・お悩みを解決することがお仕事です。 |
---|---|
学歴・初任給 (2020年度実績) |
大学院理 233,730円 大学院文 233,730円 四大理 212,300円 四大文 212,300円 短大理 180,100円 短大文 180,100円 高専/専門学校 199480/175160円 |
休日 |
116日 |
選考基準 | 筆記試験・面接 |